お電話でのご相談10時~19時
定休日 毎週火、水曜日

03-6240-1085

JINSOブライダルカウンセラー 婚活塾ブログ

2025/02/04

約束以上

 こんにちは。今日は約束以上について書いてみたいと思います。我々が生活している中には、いろいろな約束があります。朝起きて朝食をとり、会社に出かける人は多いですが、始業時刻は8:45とか9:00とか会社によって様々ですが、その時刻までに出勤して仕事を始めることは個人とその企業との約束です。また昼休みを1時間程度取って、夕方の5時ころまで一生懸命に働く。これも同じく、個人と企業との約束です。これをきちんと行うことはサラリーマンやサラリーウーマンにとっての義務です。義務というと何か堅苦しい感じがしますが、これを行うことが当たり前のことと言うことになります。
 私の妻もある公務員の事務所で働いています。毎朝始業時刻の1時間前には出勤して、仕事の準備や実際の仕事を始めているようです。いくら早く出勤して働いても、給料が増えるわけではないのですが、何年も同じように行動しているようです。私も今年の3月までは同じように1時間程度前に出社して、仕事を始めていました。私は前述した約束とか、義務とかそのような感覚は全くなく、自分が何事にも制約されない自由時間のような感覚で働いていました。
 皆さんが時々コーヒーなどを飲みに行くスターバックスの面白いルールをご存じですか?「10分ルール」と言う面白いルールがあるそうです。どのようなものかと言いますと、店舗に表示されている営業時間よりも10分早く開店し、10分遅く閉店するというものです。これは実に小さなことではありますが、朝早くコーヒーが飲みたくなった人には、大変有難いことですし、また夜遅くにコーヒーが飲みたくなった人にとっても有難いことです。(スターバックスに学べ!ジョンムーア著、DISCOVER参照)このほかスターバックスでは数限りない小さな工夫がなされているようです。
 約束したことを守ることは当たり前ですが、物事が成功したり、人から信頼される行為というものは、約束以上のことを実際に実行し、またそれを長く変わることなく続ける中から生まれるような気がします。損得も大切ですが、損得を離れて、人々や所属している企業に約束以上の誠意を表すことは成功につながる近道のような気がしますがどうでしょうか?
 お見合いの時間に遅れることは厳禁です。10分前に約束の場所に行くことは当たり前ですが、それよりもさらに10分早く着いて、心を落ち着かせ、見合いの気分を早めに自分で盛り上げておくことも成功する秘訣かもしれません。また相手の方もそのような真面目なあなたの姿を遠くで見ているかもしれませんよ。

前のブログ

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人の写真

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人(あきやまかずと)

New Blog

最新の記事

年別アーカイブ