お電話でのご相談10時~19時
定休日 毎週火、水曜日

03-6240-1085

JINSOブライダルカウンセラー 婚活塾ブログ

2025/01/10

人間は変るか?

こんにちは。今日は「人間は変るか?」について書いてみたいと思います。先日本棚を整理していたら、以前読んだ野村監督の「野村ノート」と言う本が目に留まりました。(野村克也著、小学館文庫)何が書いてあったのかと思って最初の数ページを読んでみました。するとこんなことが書かれていましたが、書かれていたことは、多少覚えていましたが、半分以上忘れていました。これは、東北のある住職が書いたものらしいのですが、なるほどと思わせるものがありました。「心が変れば態度が変る。態度が変れば行動が変る。行動が変れば習慣が変る。習慣が変れば人格が変る。人格が変れば運命が変る。運命が変れば人生が変る。」伝言ゲームやしりとりではありませんが、心が変れば、人生が変ることになると言うことのようです。

 シドニー五輪の女子マラソンで金メダルを取り、今はマラソンの解説などで活躍している、高橋尚子さんについての新聞記事を以前読んだことがありますが、それを読んで、オリンピックで金メダルを取るような人は、肉体的にも優れているが、それ以上に飛び抜けた素晴しい心の持ち主であることがわかりました。(2012年5月19日、読売新聞朝刊)レース当日に緊張しないかという質問に対して、「練習が充分でないと不安だけど、やるべきことをやったと思えるときは、早く走りたくてたまらなくなる。」と言ったそうです。練習のきつさについては、「きつくなるとラッキーと思うんです。40回腹筋をするときつい。でもきつくなってからあと10回やると自分の身になるじゃないですか?だから、きつくなるのはラッキーなんです。」と明るく答えたそうです。
 世の中には、名選手と言われる人は多いのですが、その人達に共通する事があるような気がします。それは、小さなことが大きなことにつながると言う事実を本人がよく知っているということです。野村さんの先程の本にイチローについて書いてあるところがあります。そこには、「頂点に立つということは、小さなことの積み重ねだ」と言っていたと書かれています。イチローほどの選手は、天性の素質もあり、生まれながらに普通の人とは違うと言えば、誰でも納得すると思いますが、それだけでは説明が難しいようです。
 高橋尚子さん、イチロー、野村監督など、超一流の人達は、物事を変える起点は、常に自分の心にあり、他人ではないと言うことから出発しているようです。自分の心を変えることによって、ほとんどの事は実現できると言う自信も持っているようです。そして、自分を極限まで追い込み、それを楽しんでいるところも感じられます。私は一流にはなれませんが、1.5流を目指してちょっと真似をしてみようと思いました。
 婚活をしようかどうか迷っているあなた、ちょっとだけ、心を変えて、運命を変えてみませんか?

前のブログ

次のブログ

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人の写真

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人(あきやまかずと)

New Blog

最新の記事

年別アーカイブ