お電話でのご相談10時~19時
定休日 毎週火、水曜日

03-6240-1085

JINSOブライダルカウンセラー 婚活塾ブログ

2025/01/14

明日でもなんとかなる

 こんにちは。今日は「明日でもなんとかなる」について書いてみたいと思います。日常生活を送る中で、「明日でもなんとかなる」と思ったことはないでしょうか?私の場合は、怠け者ですから、今日終わらせるべきものも、「明日でもなんとかなる」と思ってやらずに、遊んでしまったり、一杯飲んでしまうようなことが多いです。しかし、よく考えてみると、1日や2日ならそれも良いのですが、それが何日も続いたり、そのようなことを何年も続けていたらやはり人生の成功者にはなれないような気がします。

 先日読んだ本に、こんな言葉が登場していて、ドキッとしました。「明日でもなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう、昨日済ませている。」(チャールズ・クーリー、アメリカの社会学者、人生を動かす賢者の名言、池田書店)

 今年もまた確定申告の時期が来ました。毎年もう少し前に伝票などの整理をしておけばよかったと反省しますが、毎年同じようなことを繰り返し、着手が遅れて、ギリギリになって焦って着手することが当たり前のようになっています。これは、毎年、「明日でもなんとかなる」考えて着手しなかった結果であると思います。確定申告のように遅れた結果が自分だけに返ってくる場合は自分の責任だから仕方がないと思えますが、結果が自分以外にも及ぶ場合は、許されない場合も出てきます。家族や職場の仲間などに迷惑が及ぶ場合は、自分のこれまでの姿勢を改めるべきだと考えています。

 人間の心理というものは不思議なもので、やりたくないことは、できるだけ後回しにするという傾向が誰にでもあります。子供のころ、勉強しなければならないと思っていても、机に座ると、やる気が起こらずに、鉛筆を削ったり、消しゴムを奇麗に磨いたりして、なかなか本来やるべきことに着手しなかったことを思い出します。大人になってもこの悪い癖は治らず、今でも前述の確定申告のようなことが時々起こっています。

 ところが、世の中の大半のことは、実際に着手してみれば、意外に簡単に済む場合が多い気がします。年齢を重ねると、PCなどの扱いが苦手になる場合が多いのですが、年寄りであることを武器にして、恥ずかしいことでも聞ける特権を利用することで、これらを克服することも可能であることが最近分かってきました。PCであろうが、その他のことでも、およそ人間がやっていることはまずは始めてみて、わからなかったら、教えてもらえる、こう思って、難しいことも今日中に終わらせることに最近は心がけています。

 ところで婚活をしようかどうか迷っているあなたは、婚活は「明日でもなんとかなる」と思っていませんか?今日開始すればなんとかなりますが明日では遅い場合もあることをわたしは毎日のように見ています。

前のブログ

次のブログ

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人の写真

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人(あきやまかずと)

New Blog

最新の記事

年別アーカイブ