お電話でのご相談10時~19時
定休日 毎週火、水曜日

03-6240-1085

JINSOブライダルカウンセラー 婚活塾ブログ

2025/05/30

忙しい

 こんにちは。今日は「忙しい」について書いてみたいと思います。多くの人は毎日忙しい。サラリーマンを卒業して、特に毎日どうしてもやらなければならないことがなくても、何となく忙しい気分になるようです。傍から見ていると本人が言うほど忙しいとは思えませんが、会うたびに忙しいと言う人がいます。

 サラリーマンを50年間続けて、見つけた基本原則があります。それは、本当に忙しくて、仕事をバリバリこなすような人は決して忙しいとは言わないということです。反対に集中して仕事をしておらず、また大きな仕事が与えられていない人は、自分が見せかけの仕事を作って仕事をしている振りをしますが、それが会社やお客様の為になることはありません。

 このような状況を見てそのように行動する人間の心理を想像するとおよそこんなことになります。人間はいつでも、何歳になっても、世の中から認められる人間でありたいと願うものです。ところが自分は、実際には今、世の中からテーマも与えられず、日々何もしなくても特に問題もなく、毎日を送っています。このような現実を自分は認めたくはありません。自分の存在価値をどんなことがあっても保ちたいという強烈な願望がわいてくるようです。

 このような人は、本当にやらなければならない事はすぐに次々と処理するかというとそうでもない場合が多いようです。「今は忙しいから、後でやろう。」などと考える場合が多くなります。英国の文学者のサミュエル・ジョンソンの言葉でこんな言葉があります。「多忙という威厳をまとった怠惰に、人は何よりもたやすく引き付けられる」(世界の偉人、賢人の知恵、心を燃やす名言100,遠越段著、SOGOHOREI)

 「忙しい」とちょっとでも感じたら、自分は仕事のできない、老いぼれた爺さんになったと反省するべきだと思うことにしています。そんなつまらないことを考える暇があったら、目の前にあるテーマや宿題を早く終わらせる工夫せよとも言いたいと思います。

 婚活についても同じことが言えます。今は仕事や家庭のことや自分が今夢中になっていることがあるので、婚活は手が空いてから始めようと考える人もいるようです。しかし、今の状況が来月になれば変わるか、来年になれば変わるかを冷静に考えれば、大きく変わる可能性は極めて低いはずです。だとしたら、今時点で時間の工夫をして婚活の為の時間を作り出す以外方法はありません。これができないなら、残念ですが婚活は諦めてください。

忙しい

前のブログ

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人の写真

JINSOブライダル 専属カウンセラー 秋山和人(あきやまかずと)

New Blog

最新の記事

年別アーカイブ