お電話でのご相談10時~19時
定休日 毎週火、水曜日

03-6240-1085

JINSOブライダルカウンセラー 婚活塾ブログ

2025/11/17

婚活に学ぶ「一と十の関係」

 こんにちは。今日は「一と十の関係」について、婚活の視点から書いてみたいと思います。

瀬戸内寂聴さんの言葉に、次のようなものがあります。

「人は、不幸のときは一を十にも思い、幸福のときは当たり前のようにそれに馴れて、十を一のように思います。」
(『人生を動かす賢者の名言』池田書店)

この言葉は、婚活を経験した人なら誰でも「なるほど」と感じるのではないでしょうか。


小さな不安を「十」にしてしまう婚活

 婚活をしていると、ちょっとした出来事に心が大きく揺れることがあります。

  • 返事が来ない
  • デートがうまく盛り上がらなかった
  • 相手の言葉に傷ついた

本来なら「一」に過ぎない出来事なのに、心の中で「十」に膨らませてしまい、「私はもうダメかもしれない」と落ち込んでしまうのです。私自身もそうでしたし、多くの会員さんからも同じ話を聞きます。

しかし大切なのは、その「十」に思える不幸を一度冷静に見つめ直すことです。本当に十なのか、それとも一を大きく見てしまっているだけなのか。気持ちを整理すると、再び前を向く力が出てきます。


当たり前に見える「十」の幸せ

 一方で、婚活が順調に進んでいるときには、「十」に相当する幸福があっても、それを「当たり前」と思ってしまうことがあります。

  • 見合いの申し込みが届く
  • デートの約束ができる
  • 誰かが自分に興味を持ってくれる

これらはすべて「十」の価値を持つ出来事なのに、「まあ普通のこと」と受け流してしまう。気づかないうちに「十を一」と思い込んでいるのです。


婚活を続ける勇気を持つために

 私自身、過去に病気で人生のどん底を経験したとき、「一を十」にして絶望していました。しかし最後には、そこから抜け出す方法を見つけ、生きる道を選びました。

婚活も同じです。小さな不安に大きく揺れることはあっても、人は必ずそこから抜け出す力を持っています。そして、日常の中にある小さな喜びを「十」として受け止めることができれば、婚活はぐっと楽になるはずです。


まとめ

 婚活中は「一の不安を十に思い込み」「十の幸せを一と見過ごす」ことが多いものです。
だからこそ――

  • 不安は必要以上に大きくしない
  • 小さな幸せも当たり前と思わず、しっかり受け止める

この心構えが、婚活を前に進める大きな力になるでしょう。

今日から「一と十の関係」を意識して、あなたの婚活に活かしてみてください。

婚活に学ぶ「一と十の関係」